まき時の種コーナーTOP > まき時の種コーナー只今準備中ですm(__)m4月まき時のタネ枝豆、トウモロコシ、インゲン、南瓜、胡瓜、大根、人参、小松菜など◎ワンポイント インゲン・枝豆類は元肥が多いと実がつかないので注意しましょう! 生姜は高温作物です。目出しをして地温が充分上がってから植えつけましょう。 5月まき時のタネ枝豆、トウモロコシ、オクラ、みつば、芝など◎ワンポイント 晩霜に注意!5月中旬まではトンネルの有効活用を。 トマトは早めの脇芽摘み、開花したらトマトトーン処理を。 6月まき時のタネ大豆、黒大豆、小豆、茶豆、キャベツ等・あずき ・茶香り(茶豆) ・酒の友3号(エダマメ) ・丹波黒大豆 ・祝宴(キャベツ) など ◎ワンポイント 病害虫の早期予防が大切です!ネギのサビ病、ベト病注意。 豆類は開花時の高温で、実が入らず、遅まき注意!